32歳 一人暮らしのアパート 3畳のスペースに設置しました。
3個口で届きました。
・フレーム(ベッドの箱になる、箱の壁側。箱の底はなし)
・畳二枚
・フレームの上板二枚(畳の下になるところ)
の3個口です。
特にフレームの入った箱が長かったので、私一人で組み立てられるかなぁ、、、と戸惑いましたが、出してみたら簡単!あっという間に組み立て終わりました(*^^*)
このベッドの組み立ては、とりあえず箱になるように配置さえ出来れば、後はビスでとめるだけです。それも8本だけ。ビスも全部同じものなので迷わないです。
工具も付いてきますが、ビスを差し込んで指である程度くるくる回してから側面を上からはめ込むと簡単に出来ます。
板の内側に上とか下とか書いてあると、配置が分かりやすくて親切かなと思います。是非ご検討ください。
それから、畳をスタンダードなものではなく、「乳白色」にして正解でした!部屋を白とベージュで統一していたので、やっぱり乳白色にして良かったと思います。ベッドと迷いましたが布団をしまえば畳スペースになりますし、何より日中ベッドに腰かけるのはあまり好きじゃないので(畳なら良いのか?とも思いますが…笑)とにかく畳にして良かったなと満足しています(^^)!!大事に使わせてもらいます。