これまで刺し身のサクのセットを楽天の他のお店で購入していましたが一番のお気に入りショップがなくなってしまい、レビューが良かったので購入しました。正直言って、星の平均数が不思議です。
レビューにも毎回お店からのコメントがありとても良さそうなショップに見えて好感を持ちましたが、「握りにする予定で楽しみです」などという注文時の備考のコメントについては一切返事などはなく普通の発注メール・発送メールで終わりでした。他店ではそういったコメントにも意気込みの感じられる返事があったりしたので、レビューで他人に見えるところでしか返事しないのだなと思いました。まぁそれでも良いものであればいいと思っていました。
そして実際にとどいた肝心の商品ですが、「いたって普通」に感じました。まぐろのサクもスーパー並+小さかったです。
評価の良かったサーモンを追加で別に頼みましたが、皮引きがとても雑でした。近くのスーパーで買えるノルウェーサーモンでももっと綺麗に処理してあります。握りにすることがわかっていてもこんな仕事で送ってくるのかとがっかりしました。(写真)何用にしても、綺麗じゃないですよね。
これがこのお店のやり方ではあるとは理解していますが、真空パックといっても異なる種類の魚が1つのトレーにのってパッキングしてあるだけです。他店では一点一点風味や色味が交じることがないようにサクごとに真空パックで来ていたので写真のようとは言えど、こだわりに欠ける印象になりました。
消費者が、なぜ刺し身をスーパーなどではなく楽天で買うのかというと、よっぽど破格ではない限り、「こだわり感」や「お取り寄せ感」、そして「いつもと違うワンランク上」のものを誰でも期待するものではないでしょうか。
白身以外は他の土地でとれた魚をセットに加えている内容で鮮度ピッチピチ!というわけでもないし、これで送料別は高すぎると感じました。追加分いれて5500円以上の予算があれば、たとえ海に近いところでなくても5種類程度の良いサクが揃えられます。または、これ位の量と質のお寿司を外食することもできます。この商品だけでご飯になるわけじゃないですから。コスパは低いと思います。
たとえばいつでも送料込にしたり、サーモンまで入れての値段にするとかマグロをもっと厳選して良いものにするとかでないと、あまり価値は感じられないと思います。